MENU

【モンスト】もうすぐ9周年!あの超神ガチャがパワーアップして今年も開催決定!超究極・彩ってなに?新イベントに獣神化・改も|3分でわかる!今週のモンストニュースまとめ(2022/9/15)

2022年9月15日(木)16時より配信された、モンストニュース(もんすとにゅーす/モンニュー)のまとめ情報です。

今週は、9周年に向けた神ガチャイベントや、新期間限定イベント「超究極・彩」などが発表されました。

  • もうすぐ9周年!★5確率24%・最大7回引き直し可能な「プレイバックガチャ」が今年も開催!
  • 新期間限定イベント「超究極・彩」が初登場!
  • 新イベント「悠久のエルフヘイム3~神秘の闘諍~」開催!
  • 「ローズ」が獣神化・改決定!

などなど、今週も盛りだくさんです!

それでは見てきましょう!

目次

新超絶「ゼクス」

引用:モンストニュース[9/15]もうすぐ9周年!2種類のガチャや超究極・彩、獣神化・改などモンストの最新情報をお届けします!【モンスト公式】

新超絶として、人造臣機シリーズの光属性「ゼクス」が初登場します。

初降臨日は9月23日(金)19時

引用:モンストニュース[9/15]もうすぐ9周年!2種類のガチャや超究極・彩、獣神化・改などモンストの最新情報をお届けします!【モンスト公式】

初降臨日は、9月23日(金)19時からの2時間となっています。

いつも通りの金曜日夜ですが、祝日ですのでスケジュール予約を忘れずにしておきましょう。

「ホップ!ステップ!限定!ガチャ」

引用:モンストニュース[9/15]もうすぐ9周年!2種類のガチャや超究極・彩、獣神化・改などモンストの最新情報をお届けします!【モンスト公式】

限定キャラクターも排出対象で10連のみのガチャを、最大5回引くことができる、「ホップ!ステップ!限定!ガチャ」が開催されます。

こちらは、今年の4月にも開催されたガチャで、10連ガチャに必要なオーブ数がガチャの回数に応じて異なるガチャです。

初回の10連はオーブ10個で引くことができ、20連目は20個、30連目は30個、40連目は40個、最後の50連目は通常と同じ50個で、さらに★6限定キャラクターが1体確定となります。

最後まで引ききるには全部で150個のオーブが必要ですので、普通に引くよりはもちろん少なく済むのですが、パッと見の消費オーブはそこそこ必要になっています。

限定キャラクターも排出対象ですので、最後の50連目以外でも「ソロモン」や「ちはや」といった強力なキャラクターをゲットできる可能性があります。

ただし、★5以上の排出確率は12%と通常通りであり、40連目までは確定枠もないため、40連目まで爆死ということも普通にありえます。

また、ピックアップなどもなく、通常の★5キャラクターはすべて排出対象な上に、限定キャラクターだけでも100体もいるため、欲しいキャラクターを狙って引くことはかなり難しいガチャとなっています。

そのため、ある程度どのようなキャラクターがゲットできても嬉しい、という方以外は、基本的にスルーでよいでしょう。

どうしても気になる方は、初回10連だけ引いてみて、その結果から20連目以降引くかどうかを慎重に考えてもらうのがよいのではないでしょうか。

「プレイバックガチャ」

限定キャラを含む★5確率24%&最大7回の引き直しが可能

引用:モンストニュース[9/15]もうすぐ9周年!2種類のガチャや超究極・彩、獣神化・改などモンストの最新情報をお届けします!【モンスト公式】

8周年でも開催された無料のガチャで、引き直しが可能で、引き直しをした”前後”の10連の結果から好きな方を選択することができる、「プレイバックガチャ」が今年も開催されます!

★5以上の排出確率24%なのは同様に、去年は6回まで引き直しが可能だったところ、7回まで引き直しが可能になっています。

期間限定ミッションで「ガチャワット」をゲット

引用:モンストニュース[9/15]もうすぐ9周年!2種類のガチャや超究極・彩、獣神化・改などモンストの最新情報をお届けします!【モンスト公式】

「プレイバックガチャ」で引き直しをするためには、ガチャが開始される前の期間に、事前に「ガチャワット」を集めておく必要があります。

「ガチャワット」は様々なミッションによってゲットすることができ、基本的にはランクさえ足りればミッション自体の難易度はそこまで高くない印象です。

どのミッションもマルチのゲストでも達成可能ですので、スタミナが難しい場合はGPSマルチやGamewithアプリや掲示板などを利用しましょう。

なお、”CM視聴ミッション”と”Twitter投稿ミッション”については、「プレイバックガチャ」開催以降も挑戦可能ですので、誰でも最低でも2回は引き直しをすることができます。

超究極・彩「パンデモニウム」

引用:モンストニュース[9/15]もうすぐ9周年!2種類のガチャや超究極・彩、獣神化・改などモンストの最新情報をお届けします!【モンスト公式】

新しい期間限定イベントとして、「超究極・彩」が開催されます。

9月18日(日)12時より初開催

引用:モンストニュース[9/15]もうすぐ9周年!2種類のガチャや超究極・彩、獣神化・改などモンストの最新情報をお届けします!【モンスト公式】

「超究極・彩」は9月18日(日)12時から初開催され、10月1日11時59分までの約2週間の開催となります。

クリアすることで火属性「パンデモニウム」を獣神化状態でゲット可能で、運極を目指すことも可能です。

5つの属性の「超究極」難易度のステージに挑戦可能

引用:モンストニュース[9/15]もうすぐ9周年!2種類のガチャや超究極・彩、獣神化・改などモンストの最新情報をお届けします!【モンスト公式】

「超究極・彩」では、5つの属性の「超究極」難易度のステージが登場し、どのステージからでも自由に挑戦が可能です。

ゲットできるキャラクターである「パンデモニウム」は、各ステージからスピードクリア報酬で最大20体までゲットすることができます。

そのため、「パンデモニウム」を運極するためには、1つの属性のステージだけでなく、5つの属性のステージ全てプレイする必要があります。

日替わりクリアボーナス

引用:モンストニュース[9/15]もうすぐ9周年!2種類のガチャや超究極・彩、獣神化・改などモンストの最新情報をお届けします!【モンスト公式】

また、1日に1つか2つのステージが対象となる、”日替わりクリアボーナス”があります。

対象のステージをクリアすると、クリアボーナスとして1日1回「パンデモニウム」を必ず5体ゲットすることができます。

クリアボーナスなしでも運極は可能ですが、難易度によってはこのクリアボーナスを利用し、毎日コツコツ集めることになりそうですね。

新イベント「悠久のエルフヘイム3~神秘の闘諍~」

引用:モンストニュース[9/15]もうすぐ9周年!2種類のガチャや超究極・彩、獣神化・改などモンストの最新情報をお届けします!【モンスト公式】

1ヶ月ぶりのオリジナル新イベントとして、「悠久のエルフヘイム3~神秘の闘諍~」が開催されます。

★6「ピニャ・コラーダ」

引用:モンストニュース[9/15]もうすぐ9周年!2種類のガチャや超究極・彩、獣神化・改などモンストの最新情報をお届けします!【モンスト公式】
引用:モンストニュース[9/15]もうすぐ9周年!2種類のガチャや超究極・彩、獣神化・改などモンストの最新情報をお届けします!【モンスト公式】

アビリティ

「超アンチ重力バリア」「超アンチワープ」「アンチ魔法陣」を所持し、3つのギミックに対応できます。

「回復」によってサポート面での活躍が可能で、「SSターン短縮」を所持しているためストライクショットの回転率をあげることができます。

ストライクショット

「スピードとパワーがアップ&ふれた味方の数に応じてパワーがアップする」というストライクショットを所持しています。

火力をあげるためには多くの味方にふれる必要があり、状況によっては少し使いづらい場面もあるかもしれません。

友情コンボ

「超絶気弾」「超強状態異常回復ブラスト」を所持しています。

「超強状態異常回復ブラスト」は威力はそこまで期待できず、サポート面での活躍がメインです。

また、「超絶気弾」は1発の威力が高いので、場面によっては重宝しますが、汎用的に威力を出すのは難しい友情コンボです。

総評

3つのギミックに対応可能で、「回復」も所持しているため、汎用的に使うことが可能です。

ただし、高難易度の最適性など、このキャラが特別必要なクエストも現時点ではあまりない印象のキャラクターとなっており、取得の優先度は高くありません。

「天魔の孤城」のような高難易度コンテンツで、今後ハマることを見越すかどうかで、評価が分かれます。

★6「プルケ」

引用:モンストニュース[9/15]もうすぐ9周年!2種類のガチャや超究極・彩、獣神化・改などモンストの最新情報をお届けします!【モンスト公式】
引用:モンストニュース[9/15]もうすぐ9周年!2種類のガチャや超究極・彩、獣神化・改などモンストの最新情報をお届けします!【モンスト公式】

アビリティ

「アンチ重力バリア」「超アンチダメージウォール」「アンチブロック」を所持し、3つのギミックに対応しています。

また、「アップポジションキラーM」「カウンターキラー」の2つのキラーを所持しており、直殴り火力が非常に高いキャラクターになっています。

ストライクショット

「スピードとパワーがアップ&敵にふれる毎にHPが回復」というストライクショットで、キラーを生かした高い攻撃と回復を同時にこなすことができます。

ダメージをくらえばくらうほど攻撃力が上がるクエストなどの特殊な状況で、唯一無二の活躍をしてくれるかもしれません。

友情コンボ

「超強ウォールスルーバレット」「白爆発 EL」を所持しております。

「白爆発 EL」によって、味方の友情コンボを誘爆し、サポートすることができます。

パワー型のため威力に期待はできませんが、「アップポジションキラーM」を素アビリティで所持しているため、対象キャラクターに対しては砲撃型に近い威力を出すことができます。

総評

パワー型のデメリットはありつつも、3つのギミック対応+2つのキラーを所持しており、強力なキャラクターです。

特に、「モンストの日」限定超究極「ティルヴィング」の最適性キャラクターであり、「空条承太郎」などの適性キャラを所持していない人で、クリアや運極を目指したい方は、積極的に狙っていってもよいキャラクターでしょう。

★6「スピリタス」

引用:モンストニュース[9/15]もうすぐ9周年!2種類のガチャや超究極・彩、獣神化・改などモンストの最新情報をお届けします!【モンスト公式】
引用:モンストニュース[9/15]もうすぐ9周年!2種類のガチャや超究極・彩、獣神化・改などモンストの最新情報をお届けします!【モンスト公式】

アビリティ

「超マインスイーパーM」「アンチブロック」「アンチ減速壁」を所持しており、3つのギミックに対応しています。

新アビリティ「聖精封じL」は、「聖騎士キラーL」+「妖精キラーL」のダブルキラーLの効果を持ち合わせている強力なアビリティです。

ストライクショット

「スピードとパワーがアップ&停止後に最初にふれた敵の位置に移動」というストライクショットです。

最初にふれた敵の位置に移動する際に、敵に密着する形になるので、友情コンボで火力を出しやすくなります。

友情コンボ

「超強十字ウェーブ」「超強クロスウェーブ」を所持しています。

砲撃型もあいまって、どちらも1撃が強力な友情コンボではありますが、癖が強く、殲滅力も低いため、使い所は限られます。

総評

3つのギミックに対応でき、ダブルキラーLを所持しているため、ハマるクエストが出る可能性は大いにあります。

ただし、現時点では、「ピニャ・コラーダ」同様、明確な使い道があるキャラクターではありませんので、今の使い道が思いつかなければスルーで問題ないでしょう。

新キャラ確定ガチャ&オーブ

引用:モンストニュース[9/15]もうすぐ9周年!2種類のガチャや超究極・彩、獣神化・改などモンストの最新情報をお届けします!【モンスト公式】

「悠久のエルフヘイム3~神秘の闘諍~」で登場する新キャラ3体のうち、いずれか1体が確定で排出されるガチャ1回とオーブ50個がセットになった「新キャラ確定ガチャ&オーブ」セットが、4,900円で販売されます。

購入は1人1回限りとなっていますが、気になるキャラクターがいる方は、こちらの利用を検討してみるのもよいでしょう。

激究極「アバドン」

引用:モンストニュース[9/15]もうすぐ9周年!2種類のガチャや超究極・彩、獣神化・改などモンストの最新情報をお届けします!【モンスト公式】

究極「アセナ」/「ミズチ」

引用:モンストニュース[9/15]もうすぐ9周年!2種類のガチャや超究極・彩、獣神化・改などモンストの最新情報をお届けします!【モンスト公式】

ラックボーナス優待キャンペーン

引用:モンストニュース[9/15]もうすぐ9周年!2種類のガチャや超究極・彩、獣神化・改などモンストの最新情報をお届けします!【モンスト公式】

ラックボーナスの宝箱が2個以上の場合、「金卵」1個が確定で排出される、”ラックボーナス優待キャンペーン”が、新イベントクエストを対象にして開催されます。

最大で4体確定となり、一度にゲットできる体数の平均値がほぼ倍になるため、運極をつくる労力が大幅に削減されるイベントとなっています。

「ハイネ」の出現がまもなく終了

引用:モンストニュース[9/15]もうすぐ9周年!2種類のガチャや超究極・彩、獣神化・改などモンストの最新情報をお届けします!【モンスト公式】

オリジナルの新イベントをクリアすることで稀に出現する「忍び寄りたる寡黙な魔猫」が、このイベント期間をもって終了となります。

この入手方法のキャラクターは、大きな活躍の機会があったことはあまりないですが、復刻したことがない貴重なキャラクターでもありますので、運極を目指してた方はこの期間に頑張りましょう。

9月20日(火)は「モンストの日」

引用:モンストニュース[9/15]もうすぐ9周年!2種類のガチャや超究極・彩、獣神化・改などモンストの最新情報をお届けします!【モンスト公式】

9月20日(火)は「モンストの日」となります。

引き換えには、ガチャ「悠久のエルフヘイム3~神秘の闘諍~」を1回引くことができる「トク玉×1」がラインナップされますので、忘れずに引き換えをしましょう。

獣神化・改「ローザ」

引用:モンストニュース[9/15]もうすぐ9周年!2種類のガチャや超究極・彩、獣神化・改などモンストの最新情報をお届けします!【モンスト公式】
引用:モンストニュース[9/15]もうすぐ9周年!2種類のガチャや超究極・彩、獣神化・改などモンストの最新情報をお届けします!【モンスト公式】

アビリティ

「アンチワープ」が「超アンチワープ」に、「飛行」が「マインスイーパーL」に、「回復」が「回復M」に、それぞれグレードアップしています。

元々所持していた「弱点キラー」はそのままに、新たに「アンチブロック」を所持したことでギミック対応力がアップしました。

また、「ゲージ倍率保持」を所持しているため、火力を下げずにブロックを利用したプレイも可能です。

ストライクショット

「スピードがアップ&ヒットした敵の弱点をすべて出現させる」というストライクショットで、ターン数も含めて、獣神化から特に変化はありません。

友情コンボ

「超強貫通拡散弾 EL5」は「超絶貫通拡散弾 EL5」に、「クロスウェーブ」は「超強クロスウェーブ」に、それぞれグレードアップしています。

純粋な強化となっており、威力が上がっていますが、使い勝手に変化はでないでしょう。

総評

アビリティが追加されたり、友情コンボが強化されたりと、純強化されました。

直近の高難易度クエストにおける適性などは、特になさそうですが、3つのアビリティに対応し、火力アビリティとサポートアビリティのどちらも所持しているため、汎用性はさらにあがっています。

解禁日は9月20日(火)12時

引用:モンストニュース[9/15]もうすぐ9周年!2種類のガチャや超究極・彩、獣神化・改などモンストの最新情報をお届けします!【モンスト公式】

獣神化・改「ローザ」の解禁日は、9月20日(火)12時からとなっています。

グッズ・キャンペーン情報

明治 エッセル スーパーカップ×モンスト コラボ第2弾「ENJOY!エッセルパーク」

引用:モンストニュース[9/15]もうすぐ9周年!2種類のガチャや超究極・彩、獣神化・改などモンストの最新情報をお届けします!【モンスト公式】

治 エッセル スーパーカップ×モンストのコラボ第2弾として、「ENJOY!エッセルパーク」が開催決定です。

9月下旬より、全国のコンビニエンスストア、スーパー、ドラッグストアなどにて、コラボ仕様パッケージの「明治 エッセル スーパーカップ」が順次発売されます。

また、10月3日(月)からはコラボキャンペーンも開始されます。

ゲーム内ミッションクリアで限定グッジョブをゲット

引用:モンストニュース[9/15]もうすぐ9周年!2種類のガチャや超究極・彩、獣神化・改などモンストの最新情報をお届けします!【モンスト公式】

コラボに先駆けて、ゲーム内で限定グッジョブをゲットできるミッションが開催されます。

「追憶の書庫」のクエストを10回クリアすると、超・獣神祭限定キャラクターである「ネオ」の限定グッジョブをゲットすることができます。

ミッションは、ソロでもマルチのホスト・ゲストでも、どのクエストでも達成可能となっています。

また、開催期間が9月18日(日)4時から10月29日(土)3時59までと、1ヶ月以上の長期間に渡って開催されるため、空いた時間でゆっくり達成を目指しましょう。

モンストえらべるグッズ「アクリルキーホルダー 2022」発売

引用:モンストニュース[9/15]もうすぐ9周年!2種類のガチャや超究極・彩、獣神化・改などモンストの最新情報をお届けします!【モンスト公式】

モンストえらべるグッズとして、「アクリルキーホルダー 2022」が、9月16日(金)12時より発売されます。

ラインナップは投票で選ばれた1,000キャラで、キャラクターごと5属性のデザインで登場します。

おさらい:メガシャキ×モンスト「超メガシャキ祭」

引用:モンストニュース[9/15]もうすぐ9周年!2種類のガチャや超究極・彩、獣神化・改などモンストの最新情報をお届けします!【モンスト公式】

次週のラッキーモンスター

引用:モンストニュース[9/15]もうすぐ9周年!2種類のガチャや超究極・彩、獣神化・改などモンストの最新情報をお届けします!【モンスト公式】

8体のうち、「甘兎」「コンフリット」は期間限定イベントのため現在入手不可となります。

今から運極の種類を増やす場合は、残りの「センジュ」「イタクァ」「ジャック」「ペンネ・ファウンティ」「山姥」「トレザード」の6体の中から選びましょう。

次回モンストニュースは9月22日(木)16時

引用:モンストニュース[9/15]もうすぐ9周年!2種類のガチャや超究極・彩、獣神化・改などモンストの最新情報をお届けします!【モンスト公式】

次回のモンストニュースは、9月22日(木)16時からです。

予想通り、パワーアップして帰ってきた超神ガチャ「プレイバックガチャ」がついに発表されましたね!

9周年に向けたイベントが解禁され、徐々にその機運が高まってきているのを感じます。

また、周年時の配信イベント「MONST FREAK」の情報解禁はまだですので、今年はあるのかどうか?も気になるところです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次