MENU

【モンスト】3分でわかる!今週のモンストニュースまとめ(2022/8/4)|激・獣神祭に通算100体目の限定キャラ追加!ワンピコラボ事前キャンペーン決定!

モンストの情報は気になるけど、動画を探すのはめんどうだし、見る時間もない…

そんな面倒くさがりさんやせっかちさんのために、今週(2022/7/21)もモンストニュースの情報をサクッとまとめました。

それでは早速見ていきましょう!

目次

「ONE PIECE FILM RED」コラボ開催決定

引用:モンストニュース[8/4]モンストの最新情報をお届けします!【モンスト公式】

詳細は8/17(水)のモンストニュースにて発表予定

引用:モンストニュース[8/4]モンストの最新情報をお届けします!【モンスト公式】

8/3(水)に発表された「ONE PIECE FILM RED」コラボ開催決定のおさらいです。

詳細発表に関しては8/17(水)のモンストニュースで発表ということですので、少し間は空いてしまいますが、楽しみにまっていましょう!

コラボ記念 事前キャンペーンの開催が決定

引用:モンストニュース[8/4]モンストの最新情報をお届けします!【モンスト公式

さすがに期間が空きすぎているからなのか、コラボ開催を記念として事前キャンペーンが開催されるとのことです。

過去のコラボで事前キャンペーンと銘打たれたものもありましたが、そこまで大きな規模のものはなかった記憶です。

しかしながら、わざわざ告知までしてくるあたり、今回はそこそこ大きな発表になるのかもしれませんね。

コラボまでの間をつないだり、ユーザーを呼び戻すための呼び水の役割を果たそうと思うのであれば、「アゲインガチャ」などの無料ガチャ系や、大量オーブ配布系のイベントがくるかもしれません。

こちらも、詳細を楽しみに待ちましょう!

新爆絶「ラルガメンテ」

引用:モンストニュース[8/4]モンストの最新情報をお届けします!【モンスト公式】
引用:モンストニュース[8/4]モンストの最新情報をお届けします!【モンスト公式】
引用:モンストニュース[8/4]モンストの最新情報をお届けします!【モンスト公式】
引用:モンストニュース[8/4]モンストの最新情報をお届けします!【モンスト公式】

「旋律の転調者」シリーズから、新爆絶「ラルガメンテ」が8/12(金)19時に初登場します。

今までのモンストのイラストとは少し雰囲気の違うイラストに感じるキャラクターですね。

また、いつも通りトレジャー9も1ヶ月半限定で開催されます。

「天魔の孤城」も開催されていますので、「戦型の書」が一気に減った方はしっかりプレイして回収しておきましょう。

なお、前回の爆絶「アジタート」のトレジャー9は、8/5(金)の降臨をもって終了してしまいますので、注意しましょう。

激・獣神祭 新限定キャラクター「ちはや」

引用:モンストニュース[8/4]モンストの最新情報をお届けします!【モンスト公式】

8/6(土)12時から初登場

引用:モンストニュース[8/4]モンストの最新情報をお届けします!【モンスト公式】

「ONE PIECE FILM RED」コラボの隙間をぬって、激・獣神祭の新限定キャラクター「ちはや」が登場です。

なお、このキャラクターで、モンストの限定キャラクターはついに100体目となるそうです。

例年では追加のタイミングではありましたが、激・獣神祭は6月に「ジャック・ザ・リッパー」が初登場したばかりでしたのでないのではないかと思っていましたが、普通にきてしまいました。

「ONE PIECE FILM RED」コラボが後ろに控えていることがすでにわかっていますので、基本的にはスルーでよいでしょう。

ちなみに、CVは「あやねる」こと「佐倉綾音」さんで、モンストでは「弁財天」でおなじみの方です。

また、キャラクターのモチーフは、某少女漫画よろしく、小倉百人一首の17番撰歌「ちはやぶる 神代も聞かず 竜田川 からくれなゐに 水くくるとは」に由来していそうですね。

獣神化①:「変革を起こす「詠い手」ちはや」

引用:モンストニュース[8/4]モンストの最新情報をお届けします!【モンスト公式】
引用:モンストニュース[8/4]モンストの最新情報をお届けします!【モンスト公式】

1つ目の獣神化は、アビリティに「超アンチ重力バリア」「超マインスイーパーM」「重力バリアキラーM」「ゲージ倍率保持」、ゲージで「アンチブロック」を所持しています。

ストライクショットは「パワーがアップ」というシンプルな効果です。8+8ターンと回転が早いですが、効果がシンプルなため、かかる倍率も高いものになるのではないでしょうか。

友情コンボは「超絶貫通拡散弾 EL5」「ヒーリングボムスロー」を所持していますが、パワー型のため、重力バリアをまとっている敵以外には威力にはそこまで期待はできないでしょう。

パッと見てわかるのは、2つ目の21ノ獄で大活躍が見込まれるキャラクターです。

ラックスキルの「ガイド」も痒いところに手が届きそうです。

獣神化②:「想いを通わす「繋ぎ手」ちはや」

引用:モンストニュース[8/4]モンストの最新情報をお届けします!【モンスト公式】
引用:モンストニュース[8/4]モンストの最新情報をお届けします!【モンスト公式】

2つ目の獣神化は、アビリティに「アンチブロック」「超アンチ減速壁」「レフトポジションキラーM」「亜侍封じM」(あしふうじM)を所持しています。

ストライクショットは「スピードとパワーがアップ&ふれた敵を触れるとスピードがパワーアップする状態にする」というもので、「石川五右衛門」神化などが所持しているものと同様の効果になります。

1つ目の獣神化同様、8+8ターンと回転が早いことも特徴です。

友情コンボは「超強SS短縮弾」「超強拡大爆破弾」を所持し、砲撃型のため威力には期待ができます。特にキラー対象の亜人とサムライに対する破壊力はすごそうですね。

現状使い所があまりみえませんが、「天魔の孤城」のEXキャラクターである「アーキレット」のクエストで適正という可能性はありそうです。

なお、公式の使ってみた動画で、「常闇の神殿」時の間・弐で友情の「超強拡大爆破弾」でワンパンしているシーンが公開されていました。

ワンパンシーンは4:02頃から

「モンストの日」ラック引き換えにボイスセット登場

引用:モンストニュース[8/4]モンストの最新情報をお届けします!【モンスト公式】

もはやおなじみとなった、ボイスセットが8月中の「モンストの日」に、ラック引き換えのラインナップとして登場です。

ガチャを引く予定のない方も、あとでキャラクターを手に入れても使うことが可能ですので、忘れずに引き換えをしておきましょう。

登場記念Twitterリツイートキャンペーン開催

引用:モンストニュース[8/4]モンストの最新情報をお届けします!【モンスト公式】

こちらも、おなじみのTwitterリツイートキャンペーンです。

お時間のある方は抽選に参加してみるのもいいでしょう。

モンストアに激・獣神祭 期間限定の新商品が登場

引用:モンストニュース[8/4]モンストの最新情報をお届けします!【モンスト公式】

モンストアに期間限定の新商品が登場です。

「ちはや」を含む、激・獣神祭限定キャラクターをモチーフとした全4種類のグッズとなっているようです。

アクリルキーホルダーは「アナスタシア」と「ポラリス」、Tシャツは「ジャック・ザ・リッパー」がモチーフでしょうか。

名刺入れは「えびす」か「帰蝶」かちょっとわからないですね。

なお、こちらは今回のガチャ期間中のみしか購入ができない貴重な商品となっているとのことですので、もし気になる方はお早めにチェック頂くのがよいのではないでしょうか!

獣神化「アンバー」

引用:モンストニュース[8/4]モンストの最新情報をお届けします!【モンスト公式】
引用:モンストニュース[8/4]モンストの最新情報をお届けします!【モンスト公式】

今週の獣神化は「アンバー」でした。

全体的に神化をベースに、アビリティは「アンチ重力バリア」が「超アンチ重力バリア」に、「マインスイーパーL」が「超マインスイーパーL」にアップグレード。

また、進化から「底力M」が、「獣キラーM」が「鳥獣封じM」にアップグレードして追加されています。

さらには、「ゲージ倍率保持」「アンチブロック」が追加され、全部で6つのアビリティを所持するようになりました。

3つのアンチアビリティに、マインスイーパー/キラー/底力と火力アップのアビリティも多く所持しているため、バランス型であることも相まって、アビリティだけみれば良いキャラクターに思えます。

友情コンボは神化から純粋に強化され、「超強反射増幅弾」「超強拡大爆破弾」を所持し、威力はそこそこといったところでしょうか。

しかしながら、ストライクショットが問題で、「味方全員で十字レーザーを放つ」という神化のものがそもまま続投となってしまいました。

ターン数こそ使いやすくなっているものの、現環境では非常に使いづらいストライクショットであることは否めず、アビリティセットが優秀で素の火力が高いだけに、とても惜しい残念なキャラクターとなってしまいそうです。

引用:モンストニュース[8/4]モンストの最新情報をお届けします!【モンスト公式】

なお、「アンバー」獣神化の解禁日は、いつも通り8/9(火)12時からとなります。

獣神化・改「ファントム」

引用:モンストニュース[8/4]モンストの最新情報をお届けします!【モンスト公式】
引用:モンストニュース[8/4]モンストの最新情報をお届けします!【モンスト公式】

今週の獣神化・改は「ファントム」でした。

アビリティは、「アンチウィンド」が「超アンチウィンド」にアップグレードされています。

さらに「アンチ転送壁」と、コネクトスキルで「ビットンブレイカー」「友情ブーストEL」が追加されました。

「アンチ転送壁」はまだまだ希少なアビリティのため、将来に期待ができますね。

ストライクショットは「ふれた敵のレーザーバリアを一定期間消滅させる」というもので、ターン数も含めて獣神化と同じ内容です。中身の倍率がどのようになっているかが注目ですね。

友情コンボは「ツインバーティカルレーザー EL」、それから獣神化で所持していた「ツインホライゾンレーザー EL」の代わりに「全敵超強落雷」を所持しています。

もともと同じ敵に対しては同時に火力を出すことができないセットでしたし、追加された「友情ブーストEL」の効果も相まって、獣神化よりも高い殲滅能力を手に入れたと入れるでしょう。

総じて、友情コンボは強化されましたが、それ以外はイマイチパッとしないキャラクターです。

とはいえ、「アンチ転送壁」の追加によって、今後活躍する可能性は十分あるのではないでしょうか。

引用:モンストニュース[8/4]モンストの最新情報をお届けします!【モンスト公式】

なお、ファントム獣神化・改の解禁日も、「アンバー」同様、8/9(火)12時からとなります。

サントリー自販機×モンスト

引用:モンストニュース[8/4]モンストの最新情報をお届けします!【モンスト公式】
引用:モンストニュース[8/4]モンストの最新情報をお届けします!【モンスト公式】

サントリー自販機とのコラボ情報です。

来年の2月までと期間が非常に長く、全部で3回に分けて実施されるとのことです。

自販機で飲み物を買う機会がある方は、対象の自販機を見かけた際には、参加してみてはいかがでしょうか?

次週のラッキーモンスター

引用:モンストニュース[8/4]モンストの最新情報をお届けします!【モンスト公式】

8体のうち、「フラーラ」「ウタゲ」は期間限定クエストのため現在入手不可となります。

今から運極の種類を増やす場合は、残りの6体の中から選びましょう。

「数見算四郎」は現在開催中の新ベントのため、まだ「追憶の書庫」にクエストが入っておらず、時間の制約はありますが、降臨頻度は多いため狙い目です。

上記以外で0から3種類を目指す場合は、「ヤクシニー」「ナーガ」「アフラ・マズダー」「ニルヴァーナ」「ヴェローナ」の5体のいずれかがよいでしょう。

次回のモンストニュース

引用:モンストニュース[8/4]モンストの最新情報をお届けします!【モンスト公式】

次回のモンストニュースは8/11(木・祝)16時からということで、祝日ではありますが通常通りです。

目玉はやはり、「ONE PIECE FILM RED」コラボの事前キャンペーン発表となるのでしょうか。

ここ数年は夏αシリーズが毎年ありましたので、もし今年もあるとしたら、復刻なども含めてここで発表されるでしょう。

しかしながら、今年は「ONE PIECE FILM RED」コラボが8/20(土)から開催されるため、実施の可能性は非常に低いと考えられます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次